キャリアコンサルタント
メッセージ

求職者と施設をつなぐ架け橋として、多くの
保育士さんたちの笑顔をみたい

保育の現場に携わってきたスタッフが
ミスマッチを防ぐ

保育求人カフェは保育系の求人に特化した転職サイトです。求人は本社のある静岡県のほか、東京を中心とした関東や、中部、関西、九州の都市圏でも取り扱っています。
我々がいちばんの課題としていることは、求人のミスマッチを防ぐこと。そのため、保育の現場に長年携わってきたスタッフが一人ひとりのご応募に対して、まずは条件やご要望などを丁寧にヒアリングすることを心がけています。
例えば、求人条件に関しては募集のテキストだけではわからないニュアンスがありますよね。特にこの業界では書きものやリーダー業務、ピアノ演奏など、独特なものもあります。詳細を問い合わせても、窓口の担当者が業界に詳しくないと思い通りの回答が得られず、その求人を諦める方が多いんです。
ですから、保育求人カフェではご応募いただいた方から細かく条件や要望を聞き、場合によっては求人元の施設と交渉。それによって諸条件がクリアになり、入職することができたというケースも多々ありますよ。

保育の現場に携わってきたスタッフが
ミスマッチを防ぐ

保育士の現場は人材の出入りが激しく、理想の職場を求めて転職したいという声は常に世の中に溢れています。ですが、実際に転職活動をしたくても日中にはなかなかできません。
その点、当社は23時ごろまで対応しているので、平日の勤務後に求人をチェックし、詳細を相談するといったことも可能です。

人にとって仕事を選ぶということは、人生の大部分を占める大事な選択ですので、出来る限りその人に見合った職場を見つけ出したいと、いつもそう思っています。ですから、求職者と施設との間をつなぐ架け橋として、両方からお礼を頂けたときは嬉しいですね。

また、保育園や幼稚園といった施設も常に人材を求めていますし、この社会ではなくてはならないものです。私たちもそこに関わる人間として、今後もたくさんの保育士さんたちの笑顔をみたいと思っています。


保育事業本部長 天野

元保育士、ひとりの母親として、同じ立場の
保育士にもっと活躍してほしい

キャリアアドバイザーのサポートを活用して

保育専門学校を卒業して保育士をした後、人材サービスの業界へ転職し、現在に至ります。私自身も保育士時代に経験した悩みや、転職時に感じた求人サービスの使いにくさがあり、今は提供する側としてそのような課題をどうやって解消できるか、日々奮闘中です。

また、同時に子どもを持つひとりの母親として、同じ立場の方が少しでも働きやすい環境で活躍できるよう、施設側に交渉することも重点的に取り組んでいます。

保育求人カフェの特徴として、私がオススメするのはキャリアアドバイザーによる面接対策や履歴書指導などのサポート。 また、私が転職活動をしているときに「聞きたくてもなかなか聞けない」と思っていた給与の内訳や有給、産休育休の実績などもキャリアコンサルタントを通して確認できるのも魅力のひとつです。

理想の職場の条件やイメージをできるだけ明確に

私たちは求人にない情報をどこまで引き出して、ご応募してくださる求職者の方に伝えられるかが大切だと考えています。そのために、求人を出してくださる施設側ともしっかり関係づくりをして、詳細な情報を伝えられるようにしています。

お仕事を探している方へ我々の立場からアドバイスをするとしたら……ご自身が勤務したいと考えている理想的な職場の条件やイメージを、できるだけ明確にして活動するといいのではないでしょうか。

求めているイメージがざっくりしていると、結果的にミスマッチにつながるケースが多いです。私たちエージェントもしっかりとヒアリングしますので、言いにくい条件や要望も思い切って伝えてくれると嬉しいですね。


保育事業キャリアコンサルタント 本谷

LINEでカンタン登録

PAGETOP